PR
スポンサーリンク

サンタクロースの全身の折り紙。簡単、かわいい立体のサンタさんの作り方。

origami
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

12月が近づくと、クリスマスにかわいい飾り付けがしたいな・・・っと悩むところですね。

そんな時は、手軽な折り紙でクリスマス飾りを手作りするのもおすすめですよ。

今回は、沢山あるサンタさんの中でも簡単に折れるうえに、指人形にもなるサンタクロースの折り方をご紹介します。

【完成写真はこちら】

とっても可愛い上に、指人形にもなるサンタクロースです。

ハサミも使用しないので、幼稚園や保育園の幼児さんにもオススメです。

指人形にするときは、通常の15㎝角の折り紙を四等分した大きさの7.5㎝角の折り紙で折ると、大人の指にぴったりハマります。

色々と表情を変えて作ると、楽しめますよ♪

良かったら参考にして下さいね。

スポンサーリンク

折り紙で全身のサンタを折るのに必要な材料

それでは次に、折り紙で立体のサンタクロースを折るのに必要な材料を準備していきましょう。

【必要な材料】

●折り紙 1枚

●ペン

●のり

折り紙1枚で全身のサンタさんが完成します。

ペンは顔を描くのに使用します。

なので、ペン以外にも色鉛筆やクレヨンでもお好きな物を準備して下さいね。

写真にはありませんが、最後にのりを使用しますので、のりの準備もして下さい。

指人形を作るときは7.5㎝角の折り紙を準備して下さいね。

通常の15㎝角の大きさの折り紙を四等分したら7.5㎝角の折り紙が4枚作れます。

今回は赤の単色の折り紙を使用しますが、赤系の柄付きの折り紙で折っても可愛く仕上がりますよ♪

サンタの折り紙。簡単でかわいい折り方。折り紙一枚で立体の全身のサンタクロースの作り方

それでは準備が整ったところで、全身のサンタクロースを折っていきましょう。

1、三角に折り、真ん中で折り目を付けます。

2、写真のように、左上下の端を中心に合わせて折ります。

3、左の角を右の角に合わせて折ります。

4、90度回転させて裏に返します。

5、上の角が、下の端に合うように折ります。

写真んだと浮いてしまっているので、下の端からはみ出しているように見えますが、下の端に上の角が合うように折って下さいね。

6、写真のように折り幅1㎝下に折ります。

この部分はサンタさんの帽子のふちになりますので、お好みの幅で折って下さいね。

7、顔を描きます。

完成してから顔を描くと、ちょっと描きにくいのでこの状態で顔を描いた方が書きやすいのでおすすめです。

このとき、余り外側に描くと最後に丸めたときに、目と目が離れたサンタさんとなります。

ですので、出来るだけ中心に寄せて書くようにして下さい。

8、写真のように、端と端をくるっと巻いてのりで貼り合わせます。

9、かわいい全身のサンタクロースの完成です♪

横から見ると写真のようになります。

15㎝角と7.5㎝角の折り紙で折ったサンタクロースの大きさを比較してみました。

今回チェックの赤い折り紙で折ったサンタも混ぜてみました。

赤い単色の折り紙も良いですが、ちょっとアクセントとして柄付きで折るのも可愛いですね。

折り紙でサンタクロースの立体な折り方。簡単に子供でも作れますのまとめ

いかがでしたか?

折り紙1枚で見た目以上に簡単に作る事ができたと思います。

これなら、沢山作る事が出来ますね!

指の数だけ作って指人形にしても良いですし、自立するので置き飾りとしても活躍してくれますね。

今年のクリスマスは、折り紙で手作り製作を楽しんでみて下さいね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました^^

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました